赤城乳業 厳選メロンのメロンパン 2025年1月21日販売開始

コンビニアイス/Convenience Store Ice Cream

遊び心満載のアイデアと驚異的な味の再現力で、「面白いけどすごいヤツ」的な存在感を放つ赤城乳業。ガリガリ君シリーズを筆頭に、「こんなものまでアイスに!?」という斬新なフレーバーのアイスを続々と世に打ち出しては、アイス業界に革新の風を巻き起こしています。

今回、その赤城乳業から届いた新たな挑戦作が「厳選メロンのメロンパン」。
開発の原点は、若手開発担当者の純粋な思い――「子どもの頃からずっと大好きだったメロンパンをアイスにしたい!」
誰もが大好きなメロンパンの魅力は、果たしてアイスでどれだけ再現できたのか?じっくり味わって検証してみたいと思います!

ジャリジャリザラメ・香ばしパン生地・厳選メロンの豊かな風味アイスの前例を新たに打ち破る!

赤城乳業の公式サイトによると、このメロンパンアイスのアイデアが社内で共有されたのは、2023年5月のこと。新商品のアイデア募集で、ある若手社員の情熱こもった提案が社内中の心を掴んだそうです。

その日から約1年8か月。理想のメロンパンアイスを追求する日々が始まったのです。この開発期間の長さからも、理想のアイス実現に向けた揺るぎないこだわりと探究心が伝わってきます。

何の情報もないままパッケージをさらっと見ただけでは、正直「ふーん、メロンパンねえ。メロンソーダのアイスがちょいちょい出てたこともあったし、今回もそれに似てるのかな」という印象でした(すみません)。

パッケージの表面には、果汁に使用された北海道のらいでんメロンの説明が載っています。

らいでんメロンは北海道の三大メロンの一つで(他の2つは夕張メロンと富良野メロン)、糖度が高くジューシーで味が濃いのが特徴です。
生産しているJAきょうわさんのウェブサイトを見てみると、らいでんメロンの写真がありました。

JAきょうわさんのサイト(https://www.ja-kyouwa.jp/raiden/melon/)からお借りしました

赤肉種と青肉種の両方があるんですね!
ちなみにこのらいでんメロン、ネギと一緒に栽培いるんですって。ネギの根が持つ拮抗作用で病害を未然に防げるため、農薬に頼らずに栽培できるそうです。
甘くてジューシーで、自然な味。そんなの知っちゃったら、俄然期待が高まっちゃいます。

パッケージの裏を見てみると、下部には構造図が。

外側のコーティングの中に砂糖を混ぜ込み、パン表面のジャリジャリした食感を生み出しています。
さらに、アイス中のクッキーでパン生地の味を再現。

開封後の姿はこんな感じ。
コーティングに入った細い亀裂が、メロンの皮の模様っぽくも見えます🍈

さっそく一口!

コーティングがジャリジャリ!メロンパンの皮のザラメを見事に再現しています。
ベースはホワイトチョコかな?と思うほど濃厚でまろやかな甘みのあるコーティングの中から、
ジャリジャリ…と、懐かしく心地よい砂糖の食感を感じます。

事前情報をほとんど取り入れていなかった私は(恥ずかしいことにパッケージもさらっと見ただけ)、コーティングにそんな工夫が施されていると知らずに食べ始めました(すみません)。それでも「このジャリジャリ…メロンパンの皮のザラメだ!😆」と即座に気づくほど、しっかり再現できているのです。

一口かじると、クリーム色のアイスの中に丸々としたクッキーの粒が。

食べはじめの数口は、きっとコーティングに夢中になると思います。
ですが、その奥に広がるアイスの味わいもじっくり堪能したいところ。
アイス自体の味は優しく、甘みを含んだメロンの風味が広がります。甘美とはまさにこのこと。
豊かでみずみずしさも感じられるらいでんメロン、そのまま食べたらさぞかしジューシーに違いありません。

続いてやってくるのが、クッキーから漂うパン生地の味…!

噛みしめるにつれ、パン生地の「外側はカリっ+中はふんわり」の「中はふんわり」要素がどんどん膨らんできます。ほのかにバターの旨味も感じるかも。
何より心を揺さぶるのは、自然と湧き上がってくる懐かしさ。
視覚で感じるクッキーの豊富さが、そのまま味わいの豊かさと満たされる心につながっていくようです。

クッキーに心を奪われすぎるとアイスが持つメロンの味を忘れそうになりますが、ここはじっくり時間をかけて全体の味を楽しむのがおすすめ。
メロンの風味をまとうまろやかでリッチなアイスと、コーティングの濃厚な味が合わさると、もはや贅沢なメロンクリーム入りの高級メロンパン。

これほど驚きと満たされた気持ちを味わうとは思ってもいませんでした。
このアイスを作ってくれた開発者さんに感謝です!✨️

商品説明

「赤城乳業 厳選メロンのメロンパン」は、メーカー希望小売価格184円(税込)でコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで販売されています。

エネルギー176kcal
たんぱく質1.4g
脂質9.4g
炭水化物21.4g
食塩相当量0.074g
種類別アイスミルク
原材料名油脂加工食品(砂糖、植物油脂、デキストリン)(国内製造)、乳製品、メロンパン風味クッキー、砂糖、水あめ、メロン果汁、植物油脂、加糖卵黄/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、着色料(クチナシ、紅花黄)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
内容量75ml
原材料に含まれるアレルギー物質
(28品目中)
卵, 乳成分, 小麦, 大豆

懐かしさとともに贅沢感も味わえて、これまでになくリアルなパンを感じさせる革新的なアイス。
赤城乳業さんには、これからも斬新で美味しいアイスを作り続けてもらいたいですね!☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました